こんにちは。日産ノートオーラ納車待ちのぴろりです。
2021年9月25日(土)に
日産ノートオーラを契約しました。
全く車を買いかえることは
考えていなかったのですが、
日産オーラのCMを見ているうちに、
あまりにもかっこよく、
またBOSEのヘッドレストスピーカーに惹かれ
欲しくなってしましました。
9月12日に近くのディーラーに早速行き、
展示車を見させていただいたあと、
オーラに試乗させてもらいました。
今回は見積りを紹介していきます。
契約までに4つ見積りを出してもらったので
オプションとともにお見せしていきます。
今回は試乗した感想と
初回にもらった2つの見積りを紹介していきます。
もくじ
初めて日産ディーラーへ
早速近くの日産ディーラーに行ってきました。
初めてディーラーに行くため、
「ディーラーについたら、なんて言えばいいんだ?」
とか
「予約の電話した方がいいのか?」
など
色々不安になってましたが、
とりあえず行ってみました。
ディーラーの駐車場に着いた瞬間に
店の人が出てきて、
ここに停めてください(^^)/と
案内してくれました。
このあたりは初めて行く方でも
心配ないので安心ですね。
店員さん
「ご来店ありがとうございます。
本日はどういったご用件ですか?」
ぴろり
「初めてなのですが、オーラを見たくて来ました」
とスムーズにオーラを見せてもらえました。
このディーラーには
オーラが2台ありました。
展示用のピュアホワイトパール
試乗用のミッドナイトブラック
試乗と感想
早速試乗させてもらいました。
15分ほどオーラで街中を走りました。
試乗していいな、
と思った点は大きく3点です。
加速
まずアクセルを踏んだ瞬間に
スーーっと前にしなやかに加速していく感覚がありました。
自動車というより、
新幹線の加速に近い感覚でした。
特に0キロからの加速は本当に気持ちよく
これまであまり車に興味のなかった自分でも
初めて走る楽しさを体感できました。
最大出力は100kW、最大トルクは300Nmとのことで、
コンパクトカーの中ではトップクラスとのことでした。
素晴らしい。
静粛性
車内の静かさに驚きました。
車内で担当者さんから
オーラの説明をいろいろしてもらいましたが、
静かすぎて部屋の中で会話しているようでした。
特にエンジンがかかっているかどうかは、
モニターを見ないとわからないくらいで、
今乗っているデミオとは比較になりませんでした。
なんでも、
ドアのガラスが2重構造になってるみたいで、
高級車に使われるラミネートガラス(遮音ガラス)
が使われているみたいです。
素晴らしい。
BOSEパーソナルプラスサウンドシステム
このオーラ、BOSEのスピーカーが採用されています。
しかも国内初のヘッドレストスピーカーです。
BOSEを体験できるということで
サンプル音声を再生してもらいました。
BOSEシステムの簡単な説明のあと
アメージンググレースが流れてきて、
360度から聞こえてくるような感じで、
感動しました。
車内の静粛性とも相まって
リビングで音楽鑑賞しているような
優雅な時間が体験できました。
自分は会社員ですが、
通勤に片道1時間ほどかかります。
通勤時にこの空間でいれたら
最高だなーと思います。
通勤が楽しみになるレベルです。
素晴らしかった。
まだ体感してない人は、
是非ディーラーで試乗してみることを
おすすめします。
感動します。
見積り①
オーラ試乗後、
最初に作ってもらった見積りがこちらです。
384万でした。
(・・・高い)
【付属品明細】
ETC2.0セットアップ:3,300円
ウィンドウ撥水12ヶ月:11,935円
ラゲッジアンダーボックス:36,300円
インテリアイルミパック:39,820円
インテリアLEDバルブパック:15,928円
ベーシックパックプラス:155,271円
5YEARS COAT Premium:121,000円
こちらは担当者さんが、
入れれる限りのオプションを
含めてくれた金額です。
ここから
不要なものは減らしていきましょう
というスタンスでした。
このときは、
まだ色も決めておらず、
単色GレザーBOSEの寒冷地仕様
で作ってもらっています。
※下取りは含まれていません
見積り②
見積り①のあとに、
もう1枚見積りをもらいました。
それがこちらです。
366万でした。
(高い・・)
【付属品明細】
ETC2.0セットアップ:3,300円
ウィンドウ撥水12ヶ月:11,935円
インテリアLEDバルブパック:15,928円
5YEARS COAT Premium:121,000円
ベーシックパック:60,500円
担当者の方の判断で、
不要なオプションを抜いてくれたものです。
金額が安くなったものの、
各項目について詳しい説明がなかったため
いいのか判断できませんでした。
このあたりは一度持ち帰り、
どれが必要で
どれが不要かを
家に帰ってからゆっくり考えることにしました。
今後もオーラ契約までの流れ、
その後の納車までを記録として
残しておこうと思います。
オーラ納車待ちの方や、
オーラ検討中の方、
たくさんいらっしゃると思うので、
納車までの間、
参考にしてもらえればと思います。
最後まで目をとおしていただき、
ありがとうございました。
それではまた(*^^)v