仕事

【成長したい人必見】生涯成長し続けるためのたった一つの思考法

こんにちは。ぴろりです。

もくじ

本記事のテーマ

自責思考のすすめ:自責思考できる人は成長する、について解説していきたいと思います。

自責思考・他責思考とは何か

「自責思考」とは、すべての問題の原因や責任は、他人ではなく自分にあるという、考え方です。対して「他責思考」とは、問題のすべての責任は自分ではなく他人にあるよという、超自己中な考え方です。要するに、問題の責任は自分にあると考えられるか、それができずに他人のせいだと考えてしまうかの違いです。

自責思考の利点とは何か

自責思考の考え方を身につけられると、自分の人生を主体的にコントロール・選択できるようになり、主体的に生きることができるようになります。

少し具体的に説明させていただきます。

他責思考の人は、何か身の回りで問題があったときに次のように考えてしまいがちです。「あーあ、自分は悪くないのに、あいつのせいでこんな失敗になってしまった。最悪だー、なんえ運がわるいんだ。」と問題の責任を他人に丸投げして、自分は被害者のようにふるまう。当然自分は悪くないと考えているので、反省・振り返りもなく、今後の成長の可能性は全くのゼロです。

それに対して、自責思考を持っている人は次のように考えられます。

「自分のあの行動が良くなかったのかなあ。今回は自分のでせいで失敗してしまったなあ。次からはこうゆうところに気を付けていこう!」と自分の中で、失敗を振り返ることで次に活かすこと、つまりそこから成長(PDCAを回す)することができます。

自責思考ができるか、それとも他責思考になってしまうか、その成長度合いの違いはすごい差となっていきます。何か問題が起きるごとに、その成長の差は開いていくばかりです。

例:あなたは自責思考か他責思考か

ここで具体的に私の実体験を踏まえながら、自責思考の練習をしたいと思います。

次の文は実際に筆者があった経験です、以下の体験談を読んであなたはどう考えますか?

ある休日、友人からご飯に行こう!と誘いがあり、自分の車に友達を乗せてファミレスに行くことになったとします。

目的地のファミレスは道路の反対車線側(右側)にあるため、そこに行くためには信号をUターン(転回)する必要がありました。

助手席の友達から「Uターンして、駐車場に入ればいいよー」と言われ、言われた通りUターンして目的地のファミレスの駐車場に入りました。

あなたは車から出ると後ろから警察官に「今転回して入られましたね。ここは転回禁止なのは知っていますか?交通違反ですので、免許証をだせいてください。」と声をかけられます。

このときあなたはどう考えますか?

・・・

・・・

・・・

「友達がそんな指示を出したから、自分が捕まってしまった。完全に友達のせいだ。」

もしくは、

「警察はなんでそんな場所に張っているんだ、そのせいで捕まってしまった。今日は本当に運がわるいな。。。」

これは完全なる他責思考の典型です。(以前の筆者はこう考えていました。)

このように考えてしまう方、結構多いのではないでしょうか。

・・・

それに対して、自責思考を持った人ならどのように考えられるでしょうか。

「転回禁止を見落としていた自分に責任があるな。次からは気を付けよう。大きい事故にならなくてよかった。」

問題の原因を他人のせいにせず、すべて自分の行動の結果だ、と考えることで、前向きな姿勢で振り返りができていることが分かります。

いかがだったでしょうか。もし他責思考だった場合は、今後何か身の回りにトラブルが起きたときに、チャンスだと思って、自責思考を思い出して実践してみるといいでしょう。。

まとめ:あなたのアクションプラン

最近起きた問題や嫌な出来事について、一回是非自責思考で考えてみてください。自責思考はなかなk一朝一夕では身につくけることはできないと思います。記事を読んだだけで終わらせないために、まずは1つでいいので自責思考で考えてみてくださいね。そこから徐々に習慣化していきましょう。

-仕事
-, , , ,